SEARCH SEARCH SEARCH close

ユーザーの口コミ情報

2024年最新版 IIJmioのおすすめ機種ランキング!端末だけ購入する手順も紹介

当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、商品やサービスの紹介を行っています。当サイトを経由し、商品やサービスの申し込みがあった場合に、各企業から報酬を受け取ることがありますが、サイト内のランキングや商品の評価に対して影響を与えるものではありません。

リーズナブルな料金プランで人気を集めているIIJmioは、SIMフリースマホの販売にも精力的です。

コスパ重視の「エントリーモデル」や「ミドルレンジモデル」だけでなく、性能にこだわりたい方に向けた「ハイエンドモデル」も多数取り扱っています。

本記事では、IIJmioで取り扱いのあるスマホの中から10機種をピックアップして、性能(スペック)と特徴を解説します。

製品情報を比べることで「種類が多くてどれを選べば良いのかわからない」といった悩みを解消できるでしょう。

IIJmioなら中古iPhone(美品・未使用品)を購入できる!

IIJmioは本記事で紹介するAndroidスマホのほか、中古のiPhoneを販売しています。

2024年3月時点では「iPhone 14 128GB」を含む7種類を販売。端末によっては未使用品を購入することが可能です。

このうち、iPhone 14 128GBの本体価格は、新品の定価である112,800円(税込)より3,000円(税込)安い、109,800円(税込)です。初期費用の節約に活用してください。

業界最安クラスかつシンプル!
データ量が無駄なく使えてサービスも充実

IIJmio 公式サイトはこちら

【2024年最新版】IIJmioのおすすめ機種ランキングTOP10!

さっそく、IIJmioのおすすめ機種ランキングをチェックしていきましょう。以下の10項目に分けて、性能と特徴を詳しく解説します。

OPPO Reno9 A|システム劣化防止機能で長く快適に使い続けられる

出典:IIJmio公式 OPPO Reno9 A
OPPO Reno9 A:製品情報
メーカー OPPO
カラー ムーンホワイト / ナイトブラック
サイズ(高さ × 幅 × 厚さ) 約 160mm × 74mm × 7.8mm
重量 約183g
ディスプレイサイズ 約6.4インチ
バッテリー容量 4,500mAh
カメラ メイン ・広角:約4,800万画素
・超広角:約800万画素
・マクロ:約200万画素
サブ 約1,600万画素
RAM / ROM 8GB / 128GB
CPU Qualcomm Snapdragon 695 5G
OS ColorOS 13(based on Android 13)
そのほかの機能 5G回線対応 / 防水/防塵(IPX8 /IP6X)
/ 生体認証(指紋/顔) / おサイフケータイ
/ 急速充電 / eSIM など

※表は右にスクロールできます。

「OPPO Reno9 A」は、海外製SIMフリースマホの中でも高い人気を獲得しているOPPO(オッポ)のエントリーモデルです。2023年6月に発売されて以来、各社の人気ランキングでは常に上位にランクインしています。

特に注目したいのは「全体的なバランスの良さ」。約6.4インチの大画面を搭載しながらも、厚さ約7.8mm、重さ約183gを実現。片手でも操作しやすく、ポケットにも収まりやすいサイズ感となっています。

また、処理能力・カメラ性能・付帯機能にも文句のつけどころがありません。たとえば、スマホの動作に関係する「RAM/ROM」には、それぞれ「8GB/128GB」を採用。

カメラには最大約4,800万画素のトリプルレンズを搭載しています。「システム劣化防止機能」に対応しており、処理能力を保ったまま長期間使い続けられるのも特長の1つです。

なお、OPPOのスマホに関する情報は当サイトの下記記事でも詳しく解説しています。こちらもぜひ参考にしてください。

詳細:モバワン 【2023年最新版】 OPPOのおすすめスマホ。口コミ・評判もあわせて確認!

X(旧Twitter)に投稿された口コミ・評判

ここでは、X(旧Twitter)に投稿された「OPPO Reno9 A」に関する口コミ・評判を紹介します。

OPPO Reno9 AのOSには、OPPOがAndroid 13をベースに開発した「ColorOS 13」が採用されています。

ほかのAndroidスマホと変わらない操作感の中にもOPPOならではの機能を搭載しており、日々のスマホ体験がより豊かになることでしょう。

「OPPO Reno9 Aは軽くて使いやすい!」という口コミがいくつか見つかりました。毎日持ち歩くものだからこそ、軽さにはこだわりたいですよね。

業界最安クラスかつシンプル!
データ量が無駄なく使えてサービスも充実

IIJmio 公式サイトはこちら

Redmi 12 5G|3万円以下のエントリーモデルならこれがおすすめ

出典:IIJmio公式 Xiaomi Redmi 12
Redmi 12 5G:製品情報
メーカー Xiaomi
カラー スカイブルー / ミッドナイトブラック
/ ポーラーシルバー
サイズ(高さ × 幅 × 厚さ) 約 169mm × 76mm × 8.2mm
重量 約200g
ディスプレイサイズ 約6.8インチ
バッテリー容量 5,000mAh
カメラ メイン ・メイン:約5,000万画素
・深度センサー:約200万画素
サブ 約500万画素
RAM / ROM ・4GB / 128GB
・8GB / 256GB
CPU Qualcomm Snapdragon 4 Gen 2 オクタコア
2×2.2 GHz + 6×2.0 GHz
OS Android 13(MIUI 14)
そのほかの機能 5G回線対応 /  防水/防塵(IPX3/IP5X)
/ 生体認証(指紋/顔) / おサイフケータイ
/ eSIM など

※表は右にスクロールできます。

2023年12月に発売された「Redmi(レッドミー)12 5G」は、中国のスマホメーカーXiaomi(シャオミ)のエントリーモデルです。

3万円以下とリーズナブルな価格設定ですが、必要な機能にはしっかりと対応しています。中でも注目したいポイントは以下の3つです。

Redmi 12 5Gの3つのポイント

・約6.8インチの高精細ディスプレイ
・5,000mAhの大容量バッテリー
・約5,000万画素/約200万画素のデュアルレンズカメラ

日本ではまだ馴染みの薄いXiaomiですが、コストパフォーマンスの高さには定評があります。高精細ディスプレイでの動画視聴や、スマホのカメラを使った撮影を楽しみたい方も十分に満足できるでしょう。

Xiaomiに関する情報は当サイトの下記記事でも解説しています。ぜひあわせてご覧ください。

詳細:モバワン Xiaomi(シャオミ)のおすすめスマホ5選!各機種の特徴や気になる評判も紹介!

X(旧Twitter)に投稿された口コミ・評判

ここでは、X(旧Twitter)に投稿された「Redmi 12 5G」に関する口コミ・評判を紹介します。

こちらの方は、Xiaomi 12T Pro(2022年12月発売)とRedmi 12 5Gのカメラ性能を比較しています。並べてみると解像度や色合いに違いがあることがわかりますね!

業界最安クラスかつシンプル!
データ量が無駄なく使えてサービスも充実

IIJmio 公式サイトはこちら

moto g52j 5G Ⅱ|リフレッシュレート120Hz対応の約6.8インチディスプレイ搭載

出典:IIJmio公式 moto g52j 5G Ⅱ
moto g52j 5G Ⅱ:製品情報
メーカー モトローラ
カラー インクブラック / パールホワイト
サイズ(高さ × 幅 × 厚さ) 約 171.0mm × 76.8mm × 9.1mm
重量 約206g
ディスプレイサイズ 約6.8インチ
バッテリー容量 5,000mAh
カメラ メイン ・メイン:約5,000万画素
・超広角:約800万画素
・マクロ:約200万画素
サブ 約1,300万画素
RAM / ROM 8GB / 128GB
CPU Qualcomm Snapdragon
695 5G 2.2GHz オクタコア
OS Android 11
そのほかの機能 5G回線対応 / 防水/防塵(IPX8 /IP6X)
/ 生体認証(指紋/顔) / おサイフケータイ
/ 急速充電 / eSIM など

※表は右にスクロールできます。

「moto g52j 5G Ⅱ」は、2023年7月に発売されたモトローラのミドルレンジスマホです。

約6.8インチのフルHD+ディスプレイはリフレッシュレート120Hzに対応 ※1。5,000mAhの大容量バッテリーが内蔵されているため、最高レベルの5Gコンテンツを長時間楽しめます。

※1. リフレッシュレートは、ディスプレイが画面を更新する頻度を表す値です。一般的に、ディスプレイが1秒に何回更新されるかを基準に測定されます。たとえば、90Hzなら1秒間に90回、120Hzなら1秒間に120回の更新です。リフレッシュレートの数値が高いほど、滑らかな映像が表示されます。

モトローラのスマホに関する情報は、当サイトの下記ページでも詳しく解説しています。気になる方はぜひチェックしてみてください。

詳細:モバワン モトローラのスマホの評判は?メーカーの特徴や性能を完全解説!

X(旧Twitter)に投稿された口コミ・評判

ここでは、X(旧Twitter)に投稿された「moto g52j 5G Ⅱ」に関する口コミ・評判を紹介します。

こちらの方は、バッテリーテストの結果を投稿してくれています。投稿内の条件で15時間19分持つなら、朝から晩まで使えて安心ですね!

業界最安クラスかつシンプル!
データ量が無駄なく使えてサービスも充実

IIJmio 公式サイトはこちら

Xperia 10 V|長期間使い続けられる大容量5,000mAhのバッテリーが魅力

出典:IIJmio公式 Xperia 10 V
Xperia 10 V:製品情報
メーカー SONY
カラー ブラック / ホワイト
サイズ(高さ × 幅 × 厚さ) 約 155mm × 68mm × 8.3mm
重量 約159g
ディスプレイサイズ 約6.1インチ
バッテリー容量 5,000mAh
カメラ メイン ・広角:約4,800万画素
・超広角:約800万画素
・望遠:約800万画素
サブ 約800万画素
RAM / ROM 6GB / 128GB
CPU Snapdragon 695 5G Mobile Platform
OS Android 13
そのほかの機能 5G回線対応 / 防水(IPX5/8) / 防塵(IP6X)
/ 生体認証(指紋) / おサイフケータイ / eSIM など

※表は右にスクロールできます。

2023年7月に発売された「Xperia 10 V」は、SONYが展開する“Xperiaシリーズ”のミドルレンジスマホです。

SONYのテレビ部門で培った映像技術を取り入れた「有機ELディスプレイ」や、立体的に音が広がる「ステレオスピーカー」を搭載。より一層、ドラマや映画などの動画コンテンツを臨場感豊かに楽しめるようになりました。

また、約34時間の連続動画再生が可能な5,000mAhの大容量バッテリーも魅力の1つです。「いたわり充電」と「Xperia独自の充電最適化技術」により、充電時のバッテリー負荷を軽減。3年使い続けても劣化しづらくなっています。

X(旧Twitter)に投稿された口コミ・評判

ここでは、X(旧Twitter)に投稿された「Xperia 10 V」に関する口コミ・評判を紹介します。

Xperia 10 Vには同シリーズではじめてステレオスピーカーが搭載され、これまで以上に臨場感のある立体的な音を楽しめるようになりました。旧モデル「Xperia 10 IV」からの機種変更もおすすめです!

5,000mAhの大容量バッテリーが搭載されているXperia 10 Vなら「約1,085時間の連続待ち受け・約2,560分の連続通話・約34時間の連続動画再生」が可能です。モバイルバッテリーを持ち運ばなくても良いのは助かりますね!

業界最安クラスかつシンプル!
データ量が無駄なく使えてサービスも充実

IIJmio 公式サイトはこちら

OPPO Reno10 Pro 5G|OPPOのフラッグシップモデル、高速充電ならコレ!

出典:IIJmio公式 OPPO Reno10 Pro 5G
OPPO Reno10 Pro 5G:製品情報
メーカー OPPO
カラー グロッシーパープル / シルバーグレー
サイズ(高さ × 幅 × 厚さ) 約 163mm × 75mm × 7.9mm
重量 約185g
ディスプレイサイズ 約6.7インチ
バッテリー容量 合計4,600mAh
カメラ メイン ・広角:約5,000万画素
・望遠:約3,200万画素
・超広角:約800万画素
サブ 約3,200万画素
RAM / ROM 8GB / 256GB
CPU Qualcomm Snapdragon 778G 5G
オクタコア:2.4GHz×4+1.8GHz×4
OS ColorOS 13(based on Android 13)
そのほかの機能 5G回線対応 / 防水/防塵(IPX4/IPX5)
/ 生体認証(指紋/顔) / おサイフケータイ
/ 急速充電 / eSIM など

※表は右にスクロールできます。

「OPPO Reno10 Pro 5G」は、2023年10月に登場した“OPPO Renoシリーズ”の最新スマホです。

前半で紹介した「OPPO Reno9 A」とは異なり“Pro”の名を冠したフラッグシップモデルで、現在購入できるOPPOのスマホではもっとも高性能な機種となっています。

そんな「OPPO Reno10 Pro 5G」の特長は以下の5つ。

OPPO Reno10 Pro 5Gの5つの特長

・最短28分で2%〜100%に!80W SUPERVOOC フラッシュチャージ対応
・約4年間使っても80%を維持、大容量4,600mAhバッテリーを搭載
・光学2倍望遠に対応した最大約5,000万画素のトリプルレンズ
・6.7インチフルHD+有機ELディスプレイ、リフレッシュレートは120Hz
・8GB RAM・256GB ROMを搭載、CPU性能は40%アップ

中でも注目したいのは「バッテリー性能」です。専用のACアダプターを使って充電すれば、最短28分で2%〜100%の充電が可能。外出先での使用が多い方や、バッテリー消耗の激しいアプリを使う方に最適です。

また「カメラ性能」も進化しています。メインカメラには、SONYと共同開発した「約5,000万画素+約3,200万画素+約800万画素」のトリプルレンズを採用。

光学2倍望遠に対応した約3,200万画素の高解像度望遠カメラなら、誰でもかんたんに美しい写真を撮影できます。これまでOPPOのカメラを使っていた方も違いを感じられるでしょう。

X(旧Twitter)に投稿された口コミ・評判

ここでは、X(旧Twitter)に投稿された「OPPO Reno10 Pro 5G」に関する口コミ・評判を紹介します。

X(旧Twitter)で「OPPO Reno10 Pro 5G」と検索すると、急速充電に関する多くの投稿が見つかります。最短28分で2%〜100%の充電が可能な急速充電は魅力的ですよね!

こちらの方は、OPPO Reno10 Pro 5Gで撮影した写真を投稿してくれています。遠くのビルまで鮮明に写っていますね。

業界最安クラスかつシンプル!
データ量が無駄なく使えてサービスも充実

IIJmio 公式サイトはこちら

AQUOS wish3|スマホデビューに最適、SHARPのエントリーモデル

出典:IIJmio公式 SHARP AQUOS wish3
AQUOS wish3:製品情報
メーカー SHARP
カラー グリーン / ブラック / ホワイト
サイズ(高さ × 幅 × 厚さ) 約 147mm × 70mm × 8.9mm
重量 約161g
ディスプレイサイズ 約5.7インチ
バッテリー容量 3,730mAh
カメラ メイン 1,300万画素
サブ 500万画素
RAM / ROM 4GB / 64GB
CPU MediaTek Dimensity 700 オクタコア
2.2GHz×2 + 2GHz×6
OS Android 13
そのほかの機能 5G回線対応 / 防水(IPX5/7) / 防塵(IP6X)
/ 生体認証(顔) / おサイフケータイ
/ 急速充電 / eSIM など

※表は右にスクロールできます。

2023年10月に発売された「AQUOS wish3」は、SHARPが展開する“AQUOSシリーズ”のエントリーモデルです。

グリーン・ブラック・ホワイトの3色が展開されている筐体はシンプルなデザインで、老若男女を問わず心地よく使い続けられます。子ども向けの「ジュニアモード」と、初心者向けの「かんたんモード」に対応しているため、スマホデビューの方にも最適です。

また、マスクをつけたままでも使える「顔認証」や「防水防塵・急速充電・アルコール除菌シート対応」など、毎日の生活に寄り添った機能が搭載されています。

なお、AQUOSシリーズの情報は当サイトの下記記事でも詳しく解説しています。ぜひあわせてチェックしてください。

詳細:モバワン AQUOSスマホのおすすめランキングを一挙紹介!口コミ・評判もあわせてチェック

X(旧Twitter)に投稿された口コミ・評判

ここでは、X(旧Twitter)に投稿された「AQUOS wish3」に関する口コミ・評判を紹介します。

約5.7インチと最新スマホの中では小さめな本機種ですが、程よく厚みがあることで手に馴染み、片手でも操作しやすくなっています。さらさらとした優しい手触りの質感もポイントです。

業界最安クラスかつシンプル!
データ量が無駄なく使えてサービスも充実

IIJmio 公式サイトはこちら

OPPO A55s 5G|定価2.5万円以下、価格にこだわりたい方にぴったり

出典:IIJmio公式 OPPO A55s 5G
OPPO A55s 5G:製品情報
メーカー OPPO
カラー ブラック / グリーン
サイズ(高さ × 幅 × 厚さ) 約 162.1mm × 74.7mm × 8.2mm
重量 約178g
ディスプレイサイズ 約6.5インチ
バッテリー容量 4,000mAh
カメラ メイン ・広角:約1,300万画素
・深度センサー:約200万画素
サブ 約800万画素
RAM / ROM 4GB / 64GB
CPU Qualcomm Snapdragon 480 5G
オクタコアCPU(2.0GHz×2+1.8GHz×6)
OS ColorOS 11 (based on Android 11)
そのほかの機能 5G回線対応 / 防水/防塵(IPX8 / IP6X)
/ 生体認証(顔) / eSIM など

※表は右にスクロールできます。

「OPPO A55s 5G」は、2021年11月に発売されたOPPOのエントリーモデルです。

定価2.5万円以下と低価格ながら「5G通信対応・防水/防塵・4,000mAh大容量バッテリー」などの基本的な機能はしっかりと搭載。約6.5インチのフルHD+ディスプレイはリフレッシュレート90Hzに対応しているため、滑らかな画面表示での操作が可能です。

ただし、本記事で紹介している機種の中で唯一、おサイフケータイが搭載されていない機種であることには注意が必要。スマホで非接触型決済を使いたい方は別の機種を選ぶほうが良いでしょう。

X(旧Twitter)に投稿された口コミ・評判

ここでは、X(旧Twitter)に投稿された「OPPO A55s 5G」に関する口コミ・評判を紹介します。

こちらはOPPO A55s 5Gをサブ機として使っている方の口コミです。SDカードを入れて画像保存先として使用するとのこと。画像の管理がしやすくなり、メイン機の動作も軽くなりますね。

業界最安クラスかつシンプル!
データ量が無駄なく使えてサービスも充実

IIJmio 公式サイトはこちら

AQUOS sense7|ハイエンドモデルに迫る1/1.55inch大型センサー搭載

出典:IIJmio公式 SHARP AQUOS sense7
AQUOS sense7:製品情報
メーカー SHARP
カラー ライトカッパー / ブルー
/ ブラック / フォレストグリーン
サイズ(高さ × 幅 × 厚さ) 約 152mm × 70mm × 8.0mm
重量 約158g
ディスプレイサイズ 約6.1インチ
バッテリー容量 4,570mAh
カメラ メイン ・標準:約5,030万画素
・広角:約800万画素
サブ 約800万画素
RAM / ROM 6GB / 128GB
CPU Qualcomm Snapdragon 695 5G
2.2GHz+1.8GHz オクタコア
OS Android 12
そのほかの機能 5G回線対応 / 防水(IPX5/8) / 防塵(IP6X)
/ 生体認証(指紋/顔) / おサイフケータイ
/ 急速充電 / eSIM など

※表は右にスクロールできます。

「AQUOS sense7」は、2022年11月に発売されたSHARPのミドルレンジモデルです。バランスの良い性能が評価され、SIMフリースマホの人気ランキングでは常に上位に位置しています。

中でも注目したいのは、1/1.55inch大型センサーを搭載した約5,030万画素のメインカメラ。旧モデルよりも取り込む光の量が多くなり、暗い場所でも明るい写真を撮影できるようになりました。

また、バッテリー性能も特長の1つです。4,570mAhの大容量バッテリーと省エネIGZOディスプレイの組み合わせにより、3年後も電池容量90%をキープするロングライフバッテリーを実現しています。

X(旧Twitter)に投稿された口コミ・評判

ここでは、X(旧Twitter)に投稿された「AQUOS sense7」に関する口コミ・評判を紹介します。

https://twitter.com/saigaitaisakumt/status/1748597360588955746

こちらの方はAQUOS sense7で撮影した写真を投稿してくれています。色とりどりの花が鮮やかに写っており、非常に綺麗ですね。

業界最安クラスかつシンプル!
データ量が無駄なく使えてサービスも充実

IIJmio 公式サイトはこちら

Zenfone 10|ほかにはない個性的なスマホを求めている方にイチオシ

出典:IIJmio公式 ASUS Zenfone 10
Zenfone 10:製品情報
メーカー ASUS
カラー ミッドナイトブラック / コメットホワイト
/ スターリーブルー / エクリプスレッド
サイズ(高さ × 幅 × 厚さ) 約 146.5mm × 68.1mm × 9.4mm
重量 約172g
ディスプレイサイズ 約5.9インチ
バッテリー容量 4,300mAh
カメラ メイン ・広角:5,000万画素
・超広角:1,300万画素
サブ 3,200万画素
RAM / ROM 8GB / 128GB
8GB / 256GB
16GB / 512GB
CPU Qualcomm Snapdragon
8 Gen 2 オクタコア
OS Android 13 (ZenUI)
そのほかの機能 5G回線対応 / 防水(IPX5/8)/ 防塵(IP6X )
/ 生体認証(指紋/顔) / おサイフケータイ
/ 急速充電 / eSIM など

※表は右にスクロールできます。

「Zenfone 10」は、2023年9月に発売されたASUSのハイエンドモデルです。“コンパクトでパワフル。”というキャッチコピーのとおり、約5.9インチのコンパクトボディにはこだわり抜かれた機能が詰め込まれています。

存在感を放つデュアルレンズカメラには「6軸ハイブリッドジンバルスタビライザー 2.0」と「アダプティブ EIS」を搭載しており、滑らかでブレのない動画や写真の撮影が可能。音量ボタンを2回押すだけで「クイックショット」が起動するため、一瞬のシャッターチャンスを逃しません。

なお、ASUSのスマホに関する情報は、当サイト下記記事でも解説しています。シリーズの選び方や機種ごとの特徴をチェックしてみてください。

詳細:モバワン ASUSのスマホの特徴は?おすすめの最新機種4選を紹介!

X(旧Twitter)に投稿された口コミ・評判

ここでは、X(旧Twitter)に投稿された「Zenfone 10」に関する口コミ・評判を紹介します。

このほかにもZenfone 10を絶賛する口コミが多く見つかりました。デザインや操作感、処理能力など、みなさんとても満足しているようです!

業界最安クラスかつシンプル!
データ量が無駄なく使えてサービスも充実

IIJmio 公式サイトはこちら

AQUOS R8 pro|プロが認めた本格カメラを搭載、SHARPのフラッグシップモデル

出典:IIJmio公式 SHARP AQUOS R8 pro
AQUOS R8 pro:製品情報
メーカー SHARP
カラー ブラック
サイズ(高さ × 幅 × 厚さ) 約 161mm × 77mm × 9.3mm
重量 約203g
ディスプレイサイズ 約6.6インチ
バッテリー容量 5,000mAh
カメラ メイン 4,720万画素
サブ 1,260万画素
RAM / ROM 12GB / 256GB
CPU Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform
3.18GHz + 2.8GHz + 2.0GHz オクタコア
OS Android 13
そのほかの機能 5G回線対応 / 防水(IPX5/8)/ 防塵(IP6X )
/ 生体認証(指紋/顔) / おサイフケータイ
/ 急速充電 / eSIM など

※表は右にスクロールできます。

2023年8月に発売されたSHARPの「AQUOS R8 pro」は、あらゆる面で優れているフラッグシップモデルです。定価約19万円と高額な本機種ですが、その価格に見劣りしない性能を備えています。

特筆すべきは、ドイツの高級カメラメーカー「Leica Camera(ライカカメラ)」が監修した、1インチイメージセンサー搭載のメインカメラ。本体の中心に配置された大きなレンズはデジタルカメラに遜色ない集光量を誇り、特に夜間の撮影で威力を発揮します。

また、CPUには「Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform」を搭載。旧機種の「AQUOS R7」と比べて、CPU性能32%アップ・GPU性能24%アップ・AI性能50%アップと大幅に進化しました。「とにかく性能にこだわりたい!」と考えている方にとってベストな1台となるでしょう。

なお、2024年3月時点で「AQUOS R8 pro」は次回入荷未定となっています。購入を検討する際は、入荷されているか公式サイトを確認しましょう。

X(旧Twitter)に投稿された口コミ・評判

ここでは、X(旧Twitter)に投稿された「AQUOS R8 pro」に関する口コミ・評判を紹介します。

AQUOS R8 proの特徴である「1インチイメージセンサー」と、撮影モードの1つ「ナイト」の組み合わせによって、非常に明るく鮮明な写真に仕上がっています。特に2枚目はスマホで撮ったとは思えないほど美しいですね。

業界最安クラスかつシンプル!
データ量が無駄なく使えてサービスも充実

IIJmio 公式サイトはこちら

IIJmioで新しい機種を購入(機種変更)する方法・手順

手順

ここからは、IIJmioを契約中の方が新しい機種を購入する方法を紹介します。以下の4つの手順に分けて、詳しく確認していきましょう。

機種変更に必要なものを準備する

はじめに、IIJmioの機種変更手続きに必要なものを準備しましょう。以下の一覧表をご覧ください。

IIJmioの機種変更手続きに必要なもの
本人確認書類 ・運転免許証
・個人番号(マイナンバー)カード
・被保険者証(国民健康保険/健康保険)
・在留カード
・日本国パスポート+補助書類
・特別永住者証明書
・外国人登録証明書
・住民基本台帳カード
・運転経歴証明書
・身体障がい者手帳
・精神障がい者保健福祉手帳
・療育手帳+補助書類
・外務省が発行する「身分証明票」+補助書類 ※1
補助書類
※2※3
・住民票
・公共料金領収書
機種代金の
支払い先情報
本人名義のクレジットカード
連絡先情報 メールアドレス

※表は右にスクロールできます。
※1. 補助書類として「住居証明書」の提出が必要です。
※2. 本人確認書類の住所が最新でない場合も提出が必要です。
※3. 発行から3ヵ月以内のものが必要です。

上記のうち、本人確認書類および補助書類には、細かく受付基準が定められています。事前に、下記公式サイトを確認した上で契約手続きを進めてください。

詳細:IIJmio 本人確認手続きについて

なお、機種代金の支払い方法は、本人名義のクレジットカードを使った「一括支払い」のみ選択できます。分割支払いや口座振替には対応していません。

旧機種と新機種のSIMカードサイズを確認する

旧機種と新機種のSIMカードサイズが異なる場合、SIMカードを再発行する必要があります※1。事前に新しい機種のSIMカードサイズと手続き方法を確認しておきましょう。

※1. IIJmioのSIMカードはマルチSIMのため、サイズにあわせて切り取るだけで「標準SIMからmicroSIM・標準SIMからnanoSIM・microSIMからnanoSIM」への変更が可能です。上記に該当しない方のみ、SIMカード再発行手続きを行ってください。

新しい機種のSIMカードサイズを確認する手順

1.「SIMフリースマートフォン端末ラインアップ」にアクセスする。
2. 下にスクロールして、購入予定の機種を選択する。
3.「スペック」の欄までスクロールし「対応SIM」の情報を確認する。

SIMカード再発行手続きは「会員専用ページ」で受け付けています。下記公式サイトで注意事項や契約事務手数料を確認の上、手続きを進めてください。

詳細:IIJmio SIMカードのサイズ変更・再発行・SIMプロファイル再発行はできますか?【ギガプラン・mioモバイル・eSIM】

なお、手続き完了後すぐに新しいSIMカードに回線が切り替わります。機種変更後の機種が手元に届いてから、変更手続きを行ってください。

IIJmioで新しい機種を購入する

ここまでの準備が整ったら、IIJmio公式サイトで新しい機種を購入しましょう。手順は以下のとおりです。

IIJmioで新しい機種を購入する手順

1.「SIMフリースマートフォン端末ラインアップ」にアクセスする。
2. 下にスクロールして、購入する機種を選択する。
3. 機種の情報を確認した上で「端末のお申し込みはこちら」をタップする。
4.「カラー」と「端末補償オプション」を選択する。
5.「端末購入内容」で「端末のみ購入」をタップする。
6.「お支払額明細」を確認した上で「次へ」をタップする。
7.「お申し込み前に、こちらをお手元に〜」と「お申し込みの前に」の内容を確認する。
8.「チェックボックス」にチェックを入れ「次へ」をタップする。
9.「mioIDまたはご登録メールアドレス」と「mioパスワード」を入力する。
10.「ログイン」をタップし、購入手続きを進める。

1.「SIMフリースマートフォン端末ラインアップ」にアクセスする。
2. 下にスクロールして、購入する機種を選択する。
3. 機種の情報を確認した上で「端末のお申し込みはこちら」をタップする。

4.「カラー」と「端末補償オプション」を選択する。
5.「端末購入内容」で「端末のみ購入」をタップする。
6.「お支払額明細」を確認した上で「次へ」をタップする。

7.「お申し込み前に、こちらをお手元に〜」と「お申し込みの前に」の内容を確認する。
8.「チェックボックス」にチェックを入れ「次へ」をタップする。
9.「mioIDまたはご登録メールアドレス」と「mioパスワード」を入力する。
10.「ログイン」をタップし、購入手続きを進める。

その後、本人確認書類のアップロード→支払い方法の設定と進み、登録を確定させたら手続きは完了です。

SIMカードのセットとAPN設定をする

購入手続き完了後、最短3日〜4日程度で登録住所に新しい機種が届きます。傷などの不備がないことが確認できたら、初期設定を進めましょう。

なお、eSIMを契約中の方は「再発行手続き」と「開通手続き」を実施する必要があります。詳しくは、下記公式サイトを参照してください。

詳細:IIJmio 機種変更お手続き

SIMカードのセットとAPN設定をする

SIMカードをセットする

まずは、新しい機種にIIJmioのSIMカードをセットします。旧機種と新機種の電源を落とした上で、旧機種に挿入されているSIMカードを新機種に移し替えてください。SIMカードを再発行した方は、新しいSIMカードを新機種に挿入しましょう。

APN設定をする

「APN設定」は、新しい機種でIIJmioの回線を利用するための設定です。下記ページに詳しい手順がまとめられていますので、確認しながら進めてください。

詳細:IIJmio 【のりかえガイド】初期設定(APN設定)

APN設定が完了したら、IIJmioの機種変更手続きはすべて完了です。Wi-Fiに接続されている場合、一度オフにした状態でブラウザを開き、正常にインターネットに接続できることを確認した上で使い始めましょう。

業界最安クラスかつシンプル!
データ量が無駄なく使えてサービスも充実

IIJmio 公式サイトはこちら

業界最安クラスかつシンプル!
データ量が無駄なく使えてサービスも充実

まとめ

・OPPO Reno9 A|バランスの良さに定評あり、迷ったらコレ
・Redmi 12 5G|高コスパ機種を探している方におすすめ
・moto g52j 5G Ⅱ|最高レベルの5Gコンテンツを楽しめる
・Xperia 10 V|5,000mAhの大容量バッテリーが魅力
・OPPO Reno10 Pro 5G|高速充電で選ぶならこれが最適解
・AQUOS wish3|シンプルなSHARPのエントリーモデル
・OPPO A55s 5G|定価2.5万円以下、価格にこだわりたい方に
・AQUOS sense7|ハイエンドモデルに迫る大型センサーを搭載
・Zenfone 10|個性的なスマホを求めている方にイチオシ
・AQUOS R8 pro|ライカカメラ監修のメインカメラが魅力

2024年1月24日時点の調査内容です。

この記事の参考・引用サイトまとめ

  1. IIJmio公式
  2. IIJmio公式 SIMフリースマートフォン端末ラインアップ
  3. IIJmio公式 OPPO Reno9 A
  4. IIJmio公式 Xiaomi Redmi 12
  5. IIJmio公式 moto g52j 5G Ⅱ
  6. IIJmio公式 Xperia 10 V
  7. IIJmio公式 OPPO Reno10 Pro 5G
  8. IIJmio公式 SHARP AQUOS wish3
  9. IIJmio公式 OPPO A55s 5G
  10. IIJmio公式 SHARP AQUOS sense7
  11. IIJmio公式 ASUS Zenfone 10
  12. IIJmio公式 SHARP AQUOS R8 pro
  13. IIJmio公式 機種変更お手続き
  14. IIJmio公式 端末のみを購入する際の支払いについて教えてください。【mioサプライ】
  15. IIJmio公式 本人確認手続きについて
  16. IIJmio公式 機種の変更を行う場合に必要な手続きや設定を教えてください。【ギガプラン・mioモバイル・eSIM】
  17. IIJmio公式 SIMカードのサイズ変更・再発行・SIMプロファイル再発行はできますか?【ギガプラン・mioモバイル・eSIM】
  18. IIJmio公式 【のりかえガイド】初期設定(APN設定)

この記事を書いた人

望月 聖也
望月 聖也

大手通信キャリアの代理店で7年間働いた経験を活かし、スマホ・光回線系のメディアを中心にフリーライターとして活動中。複雑な料金プランやサービスを、わかりやすくかみ砕いて解説します。

公式サイトはこちら