SEARCH SEARCH SEARCH close

ユーザーの口コミ情報

ワイモバイルはどこでも使える?エリアの確認方法とつながらない時の対処法

当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、商品やサービスの紹介を行っています。当サイトを経由し、商品やサービスの申し込みがあった場合に、各企業から報酬を受け取ることがありますが、サイト内のランキングや商品の評価に対して影響を与えるものではありません。

格安SIM会社に乗り換える際、多くの方が不安に思うのは、「今までと同じエリアで使える?」「速度は遅くならない?」という点ではないでしょうか。

ワイモバイルはソフトバンクと同じ回線を利用する格安SIM会社ですが、エリアや速度はソフトバンクと変わらないのかどうか、しっかり確認しておきたいところです。

本記事では、ワイモバイルのエリアと実際の通信速度についての調査をまとめました。

また、ワイモバイルの電波につながらない…、速度が遅い…という場合に考えられる原因と対処法も解説しています。お困りの方はぜひ参考にしてください。

利用できるエリアは拡大中!しかし、電波が入りにくい場合は……

地下鉄や高層階マンションなどで電波が入りにくいこともあるようですが、対処法もあります。

まず、スマホを再起動するだけで電波が入ることもあります。

それでもなかなかつながらないという場合は、SIMカードの再発行を行い、それでも厳しいときはスマホ本体の故障の可能性があり、修理や機種変更をおすすめしています。

詳しくは本記事を参考にしてみてください!

大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!

Y!mobile 公式サイトはこちら

ワイモバイルの通信エリアは広い?調べる方法

ワイモバイルは、ソフトバンクのサブブランドとして提供されている格安SIM会社です。

ネットワーク(回線)もソフトバンクの回線を利用しているため、ソフトバンクと同じ5G、4G、3Gのエリアで使えます

ソフトバンクは高速大容量の5Gでも人口カバー率90%を突破(2020年3月時点)していますが、ワイモバイルならソフトバンクと同じ高速・高品質な通信をお得な料金で利用可能です。

ワイモバイルの通信エリアは、エリア(ワイモバイル公式サイト)のページで確認できます。

自分の住んでいる地域がワイモバイルのエリアに含まれているか知りたい場合は、「5Gのエリアマップはこちら」のボタンをタップしてください。

次に、日本地図(PCの場合)または都道府県のリスト(スマホの場合)から確認したい地域を選択します。

すると、詳細地図が表示されます。

5G(高速大容量エリア)、5Gエリア、4Gエリアなど色分けがされていますので、地図の下の凡例を参考に確認してみてください。

自分の使っている機種から対応エリアを調べたい場合は、エリアのページを下にスクロールします。

ワイモバイルで販売されている機種が一覧で表示されますので、対応エリアを調べたい機種を選択してください。

例として、ここではiPhone SE(第3世代)を選択してみました。次に、 日本地図(PCの場合)または都道府県のリスト(スマホの場合) から確認したい地域を選択します。

詳細地図が表示されます。

iPhone SE(第3世代)は5Gにも対応しているため、5G、4G、3Gすべてのエリアで利用できることがわかります。

現在ワイモバイルへの乗り換えをお考えなら、ここでご紹介した方法で生活圏内がワイモバイルのエリアに含まれているかどうか確認しておきましょう。

大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!

Y!mobile 公式サイトはこちら

最新技術を駆使!ワイモバイルの通信は高速・高品質

ワイモバイルは、ソフトバンクと同じ回線を利用していますが、ソフトバンクでは最新技術によって、高速・高品質な通信を実現しています。

ここでは、ワイモバイルでも同じように利用できるソフトバンクのネットワーク技術のいくつかをご紹介します。

高速・高品質な通信のためのネットワーク技術
ネットワーク技術 概要
Massive MINO
(マッシブ マイモ)
駅や繁華街など、人が多い場所での快適なモバイル通信を実現
4×4 MIMO
(フォーバイフォー マイモ)
機種と基地局の双方で4本ずつのアンテナを使うことで、従来と比較して一度に運べるデータ量や速度が向上
256QAM
(256カム)
情報密度を高めて、一度に運べるデータ量を増加させる技術
キャリアアグリゲーション 複数の周波数帯の電波を束ねて、1つの通信回線としてデータの送受信を行う技術

※表は右にスクロールできます。

詳細:Massive MINO(マッシブ マイモ)
詳細:4×4 MIMO(フォーバイフォー マイモ)
詳細:256QAM(256カム)
詳細:キャリアアグリゲーション

駅や繁華街など、人が多く集まる場所では通信が集中するため、通信速度が遅くなりがち。これは例えると、たくさんの車が1つの道路に集まって渋滞が起こるのと同じようなイメージです。

そのため、「Massive MIMO(マッシブ マイモ)」では、最大128本のアンテナを利用することで従来複数人でシェアしていた電波を一人ひとりに割り当てることができるようにしています。

車ごとに専用の道路を用意すれば渋滞がなくなるのと同じように、Massive MIMOの技術によって、人が多く集まる場所でも快適なモバイル通信が楽しめます。

「4×4 MIMO(フォーバイフォー マイモ)」では、機種と基地局の双方に4本ずつのアンテナを使うことで、従来よりも一度に運べるデータ量や速度を向上させています。

これはちょうど、2車線しかなかった道路を4車線に増やして、通ることができる車の数を増やすようなイメージです。

そのほか、「256QAM(256カム)」「キャリアアグリゲーション」の技術も通信速度の高速化に貢献しています。

このように、ソフトバンクではさまざまな最新技術を駆使してネットワークの安定性や速度を向上させています。

そのため、同じソフトバンク回線を使っているワイモバイルでも、高速・高品質な通信が利用できます。

大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!

Y!mobile 公式サイトはこちら

<通信速度比較>ワイモバイルと大手通信キャリア

では、実際にワイモバイルではどれくらいの通信速度が出るのでしょうか?

ワイモバイルと大手通信キャリア4社( ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル )の通信速度の「公式データ」と「実測値」を比較してみました。

公式データでの比較

ワイモバイルと大手通信キャリア4社が公開している通信速度(5G、4G)の公式データは以下の通りです。

最大通信速度(公式データ)
通信キャリア 最大通信速度
(受信)
最大通信速度
(送信)
ワイモバイル ソフトバンクと同じ
(詳細は非公開)
ソフトバンクと同じ
(詳細は非公開)
ドコモ 4.2Gbps(5G)
1.7Gbps(4G)
480Mbps(5G)
131.3Mbps(4G)
au 4.2Gbps(5G)
1Gbps(4G)
481Mbps(5G)
112.5Mbps(4G)
ソフトバンク 3.0Gbps(5G)
838Mbps(4G)
298Mbps(5G)
46Mbps(4G)
楽天モバイル 非公開 非公開

※表は右にスクロールできます。

受信・送信とは?

「受信」とは、サイトを読み込んだり、ファイル・アプリをダウンロードしたり、メールを受信したりするときの通信速度のことです。

「送信」とは、ファイルをクラウドにアップロードしたり、メールを送信したりするときの通信速度です。

ドコモの通信速度は5Gエリアで「受信最大4.2Gbps」、4Gエリアで「受信最大1.7Gbps」と、大手通信キャリア4社の中では最も速い通信速度が出ています。

ソフトバンクの通信速度は5Gが「受信最大3.0Gbps」、4Gでは「受信最大838Mbps」です。

楽天モバイルは最大速度を公開していません。

ワイモバイルも最大速度を公開していませんが、ソフトバンクと同じネットワークを利用しているため、理論的にはワイモバイルもソフトバンクと同じ速度で使えることになります。

ただし、これはあくまで「技術規格上の最高値」のため、実際に各社ともここまで速い速度が出ることはありません。

そこで、実際にどのくらいの通信速度が出るのか、全国のユーザーの通信速度計測結果が見られるサイト「みんそく」でも調べてみました。

【実測値】みんそくでの比較

「みんそく」でのワイモバイル、ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルの通信速度測定結果は以下のようになっています。

通信速度の実測値(出典:みんそく
通信キャリア 最大通信速度
(受信)
最大通信速度
(送信)
ワイモバイル 65.24Mbps 16.3Mbps
ドコモ 187.16Mbps 18.99Mbps
au 102.15Mbps 16.37Mbps
ソフトバンク 106.1Mbps 19.73Mbps
楽天モバイル 40.64Mbps 21.85Mbps

※表は右にスクロールできます。

大手通信キャリア4社で最も通信速度の実測値が速いのは「受信187.16Mbps」と速い結果を出しているドコモです。auソフトバンクと比較して2倍近い速度が出ています。楽天モバイルは40.64Mbpsで4社の中では最も遅い結果でした。

ワイモバイルの通信速度は受信65.24Mbps。ソフトバンクと同じエリアで使えるものの、通信速度はソフトバンクより遅いという結果になりました。

大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!

Y!mobile 公式サイトはこちら

<通信速度比較>ワイモバイルと他の格安SIM会社

ワイモバイルの通信速度を大手通信キャリアと比較しましたが、他の格安SIM会社と比べた場合は速い?遅い?と気になる方もいらっしゃるかと思います。

そこで、ここではワイモバイルと他の格安SIM会社(UQモバイル、LINEMO、ahamo、povo)の通信速度も比較してみましょう。

この5社は公式データとして最大通信速度を公開していないので、みんそくでの実測値を比較します。

「みんそく」でのワイモバイル、UQモバイル、LINEMO、ahamo、povoの通信速度測定結果は以下のようになっています。

通信速度の実測値(出典:みんそく
格安SIM会社 通信速度
(受信)
通信速度
(送信)
ワイモバイル 65.24Mbps 16.3Mbps
UQモバイル 63.7Mbps 11.67Mbps
LINEMO 83.46Mbps 16.95Mbps
ahamo 113.94Mbps 13.2Mbps
povo 103.13Mbps 16.17Mbps

※表は右にスクロールできます。

比較対象の格安SIM会社5社の中でもっとも通信速度が速いのはahamoで「113.94Mbps(受信)」と非常に速い速度が出ています。

ワイモバイルahamopovoLINEMOに次ぐ4番目で、UQモバイルもほぼ同じ速度です。

YouTubeで最高画質の4K動画を見るのに必要な速度は「20Mbps」なので、ワイモバイルでも非常に快適な通信が楽しめるでしょう。(参考:システム要件 – YouTube ヘルプ

大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!

Y!mobile 公式サイトはこちら

<ユーザーの口コミ>ワイモバイルは郊外でも入る?通信状況の評判

実際にワイモバイルを使っている方の口コミをTwitterで調査してみました。

ワイモバイルは郊外など「どこでも」つながるのか、参考にしてください。

ワイモバイルなら、ソフトバンクと同じエリアで使えて店舗でのサポートもあり、しかも料金は格安です。一度乗り換えを検討してみることをおすすめします!

こちらもソフトバンク→ワイモバイルへ乗り換えた方の感想です。特にソフトバンクから乗り換える方にとって、ワイモバイルは満足度が高いようですね!

長崎にお住まいの方の口コミです。こちらではワイモバイルの電波が悪いようですね…ツイートへの返信を見ると、山間部などの田舎ではドコモ回線の方がつながりやすい、という口コミが多く見られました。

ワイモバイルで販売されている以外の端末を使う場合は、つながりにくくなることもあるので注意が必要です!

口コミの内容をまとめると、以下のような結論になります。

ワイモバイルの電波はどこでもつながる?

・ソフトバンクと同じエリアで使えるので、今までソフトバンクで不便を感じていなかった方にとっては満足度が高い
・端末が理由でつながりにくくなることもある

ワイモバイルはソフトバンクと同じエリアで使えますが、郊外や山間部などではまだつながりにくいこともあるのが現状のようです。

そのため、とくに郊外や山間部にお住まいの方は、乗り換えの前に必ずエリアのページでご自分の生活圏内がワイモバイルのエリアに含まれているかどうか確認しておくことをおすすめします。

大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!

Y!mobile 公式サイトはこちら

ワイモバイルの電波が「入らない」「遅い」ときの原因と対処法

ここでは、ワイモバイルの電波が入らない、遅い、というときに考えられる原因と対処法をご紹介します。

現在ワイモバイルの電波に関してお困りの方は、以下の内容を1つずつチェックしてみてください。

ワイモバイル(ソフトバンク)の対応エリアではない

特定の地域周辺で電波が入らないという場合は、その地域がそもそもワイモバイル(ソフトバンク)の対応エリアではない可能性があります。

また、特定のエリア周辺でのみ通信速度が遅い場合は、3G通信にしか対応していないエリアにいるのかもしれません。

ワイモバイルの対応エリアは、 エリア(ワイモバイル公式サイト)のページで確認できます。

ワイモバイルの電波を改善して欲しい場所があるときは、「電波改善要望」アプリ(iOS, Android)を使ってソフトバンクに改善要望を出してみましょう。

ただし、すぐに電波状況が改善されるとは限りません。

また、自宅など屋内で電波が入りにくいという場合は、屋内の電波環境を改善するホームアンテナをレンタルすることもできます(5Gの電波状況は改善されません)。

ホームアンテナについて詳しく知りたい方は、屋内の電波改善サービス(ソフトバンク公式サイト)のページをご覧ください。

ネットワーク障害が発生している

電波が入らない、通信速度が遅いという場合は、ワイモバイルまたはソフトバンクのネットワーク障害が発生していないかどうか確認してみましょう。

ネットワーク障害の状況は、障害情報(ワイモバイル公式サイト)のページで確認できます。

ネットワーク障害が原因の場合は、ユーザー側で対処できることはないので、障害の解消を待ちましょう。

通信速度が制限されている

通信速度が遅い場合は、データ容量を使い切って通信速度が制限されているのかもしれません。

ワイモバイルの料金プラン「シンプル2 S/M/L」で1ヵ月に使えるデータ容量は以下の通りです。

1ヵ月に使えるデータ容量
料金プラン データ容量 通信制限時の速度
シンプル2 S 4GB 最大300kbps
シンプル2 M 20GB 最大1Mbps
シンプル2 L 30GB 最大1Mbps

※表は右にスクロールできます。

通常、「シンプル2 S」では1ヵ月に4GBを超えると速度が最大300kbpsに、「シンプル2 M/L」ではそれぞれ20GB、30GBを超えると速度が最大1Mbpsに制限されます。

現在通信速度が制限されているかを知りたい場合は、My Y!mobileのデータ通信量の管理の画面を確認してみましょう。

「通信ステータス」の部分に「低速」と表示されている場合は通信速度が制限されています。

翌月まで待てば通常速度に戻りますが、すぐに通常速度に戻したい場合は、0.5GBあたり550円(税込)でデータチャージをしてください。

データチャージは、My Y!mobileまたは通信速度低速化の開始メールから申し込みができます。

端末の設定に問題がある

端末の設定に問題があるために、ワイモバイルの電波を利用できない可能性もあります。

念のため、以下の4つの点をチェックしてみてください。

モバイルデータ通信がOFFになっている

端末のデータ通信がOFFになっていると、ワイモバイルの電波につながりません。

データ通信のON/OFFは以下の方法で確認できます。

iPhoneの場合:画面右上を下にスワイプし、コントロールセンターを開きます。

左上の「モバイル通信」のアイコンが緑色になっていれば、モバイル通信はONになっています(iOS15の場合)。

このアイコンがグレーになっている場合は、モバイル通信がOFFになっていますので、タップしてオンに切り替えてください。

Android端末の場合:端末によって多少違いはありますが、「設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク」などの順に進みます。

ここで「モバイルデータ」のスイッチがONになっていればOKです。OFFになっている場合はONに切り替えてください。

機内モードがONになっている

端末の機内モードがONになっている場合もモバイルデータ通信が使えないため、ワイモバイルの電波につながりません。

機内モードがONになっているかどうかは以下の方法で確認できます。

iPhoneの場合:画面右上を下にスワイプし、コントロールセンターを開きます。

左上の「機内モード」のアイコンがグレーになっていれば、機内モードはOFFになっています(iOS15の場合)。

このアイコンがオレンジ色になっている場合は機内モードがONになっていますので、タップしてOFFに切り替えてください。

Android端末の場合:端末によって多少違いはありますが、画面上から下にスワイプしてステータス画面を開きます。

ここで「機内モード」のアイコンに色がついていなければOKです。色がついている場合は機内モードがONになっていますので、タップしてOFFに切り替えてください。

APN設定が間違っている

端末のAPN設定(初期設定)が間違っていると、ワイモバイルの電波につながりません。正しく設定ができているかどうか確認してみましょう。

端末によって初期設定の方法は異なりますので、ワイモバイルスマホ初期設定方法(ワイモバイル公式サイト)のページを参考に設定を見直してみてください。

端末に一時的な不具合が発生している

端末に一時的な不具合が発生しているために、電波がつながらないという場合もあるので、端末の再起動も試してみてください。

端末を再起動することで設定や不具合がリセットされて、つながるようになることがあります。

iPhone(X,11,12,13)の場合は電源ボタン+いずれかの音量調節ボタンを同時に長押しすると画面上に電源オフスイッチが表示されるので、スイッチを右にスライドします。

電源が完全に切れるまで30秒ほど待ってから、もう一度電源ボタンを「Appleマーク」が表示されるまで長押ししてください。これで再起動完了です。

※その他のiPhoneの場合は電源ボタンを長押しします。そのあとの手順は同じです。

Android端末の場合は、電源ボタンを長押しすると画面に「電源」マークが表示されるのでタップして、「再起動」を選択してください(端末によって多少手順が違います)。

端末がワイモバイルの周波数に対応していない

ワイモバイルで購入したものではない端末を使う場合は、端末がワイモバイル(ソフトバンク)の利用している周波数に対応していないことがあるので注意が必要です。

まずは現在お使いの端末が、ワイモバイルのSIM動作確認済み機種一覧に掲載されているかどうか確認しておきましょう。

SIM動作確認済み機種一覧に掲載されていない端末を利用する場合、通信はできても使用する場所によって電波がつかみにくくなったり、通信速度が遅くなったりすることがあります。

この場合は、ワイモバイルで販売している機種、またはSIM動作確認済み機種への機種変更を検討してみてください。

それでもダメなら店舗で相談

ここでご紹介した対処方法をすべて試してみてもつながらない、または速度の遅い状態が続いている場合は、ワイモバイルのショップで相談してみましょう。

全国約4,000店のワイモバイルショップ、または取扱店でサポートが受けられるのがワイモバイルの最大のメリットなので、ぜひ活用することをおすすめします。

お近くの店舗はショップ(ワイモバイル公式サイト)から検索できます。

※その他考えられる様々な原因については、インターネットが遅い/つながらない場合の対処方法を教えてください。[スマートフォン/タブレット]のページでも紹介されています。

大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!

Y!mobile 公式サイトはこちら

まとめ

・ワイモバイルはソフトバンクと同じ回線を利用している
・ソフトバンクと同じ3G/4G/5Gのエリアで、最新技術による高品質な通信が楽しめる
・通信速度はソフトバンクより遅いものの、快適な通信を楽しむのに十分な速度
・電波が入らない、遅いと感じたら、「エリア」に加えて以下の4点を確認する
 1.ネットワーク障害は起きていないか?
 2.通信速度が制限されていないか?
 3.端末の設定に問題はないか?
 4.使っている端末がワイモバイルの周波数に対応しているか?

2023年10月31日時点の調査内容です。

この記事の参考・引用サイトまとめ

  1. ワイモバイル公式 エリア
  2. ワイモバイル公式 エリアマップ
  3. ソフトバンク公式 SoftBank 5G
  4. ワイモバイル公式 Massive MINO(マッシブ マイモ)
  5. ワイモバイル公式 4×4 MIMO(フォーバイフォー マイモ)
  6. ワイモバイル公式 256QAM(256カム)
  7. ワイモバイル公式 キャリアアグリゲーション
  8. ソフトバンク公式 ソフトバンクの通信を支える技術
  9. ワイモバイル公式 ワイモバイルとは?
  10. NTTドコモ公式 5G
  11. App Store公式 「電波改善要望」をApp Storeで
  12. ソフトバンク公式 屋内の電波改善サービス
  13. ワイモバイル公式 ワイモバイルスマホ初期設定方法
  14. Apple公式 iPhoneを再起動する
  15. ワイモバイル公式 SIM動作確認済機種一覧

この記事を書いた人

モバワン編集部
モバワン編集部

アルファインターナショナルとともにモバワンのサイトを運営。メディア出身者が編集長を務め、日々有益な情報の発信に努めています。

楽天モバイル スマホそのまま乗り換え6,000ポイントプレゼント 今すぐ申し込む