SEARCH SEARCH SEARCH close

LINE Payの始め方は?チャージ方法から決済まで徹底解説!

当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、商品やサービスの紹介を行っています。当サイトを経由し、商品やサービスの申し込みがあった場合に、各企業から報酬を受け取ることがありますが、サイト内のランキングや商品の評価に対して影響を与えるものではありません。

スマホだけで買い物ができるキャッシュレス決済は、ここ数年で爆発的に普及しました。

運営母体もさまざまで、大手通信キャリアや銀行、地方自治体などあらゆる企業や団体がアプリをリリースしています。

そんな中で注目したいのが、メッセージアプリのトップシェアを誇るLINEが展開するLINE Pay。インストール済みのLINEアプリで簡単に始められる手軽さが大きな特徴です。

また、2021年にソフトバンクグループの完全子会社となったこともポイント。ソフトバンクが手がけるPayPayとの連携も始まり、ますます便利になっています。

本記事では、登録やチャージ方法から、お得な使い方まで幅広く解説していきます。

Pay Payと統合したから使う理由はない? LINE Payにしかないメリットに注目!

ソフトバンクグループの子会社になり、PayPayの加盟店でLINE Payが使えるようになりました。これにより、「PayPayを使えばLINE Payを使う理由はないのでは?」と考える方もいます。しかし、LINE PayにはPayPayにないメリットがあります。

その一つは出金手続きです。PayPayの場合、登録した銀行口座に送金をし、ATMなどで引き出す必要があります。

一方、LINE Payの場合はスマホから直接コンビニのATMで現金を引き出せるので、銀行を介す必要がありません。

こうした決済以外の使い勝手にも注目し、自分に合ったQRコード決済アプリを使用しましょう。

大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!

LINE Payの基本情報:どんなサービス?

出典:LINE Pay公式

LINE Payは、メッセージアプリ「LINE」のユーザーを対象にしたQRコード決済サービスです。

スマホひとつで決済ができる機能に加え、ユーザー間の送金機能など、コミュニケーションアプリであるLINEの特性を生かしたサービスを展開しています。

他のQRコード決済サービスとは異なり、新たなアプリのインストールは必要はなく、LINEアプリから簡単に始められることがうれしいポイントです。

■関連記事
LINEの始め方・注意点を初心者の方へわかりやすく解説!

LINE Payで使える機能

LINE Payでは、基本となる決済機能のほかにも多くの便利な機能を有しています。代表的なサービスを6つ紹介します。

LINE Payで使える機能

決済

出典:LINE Pay公式 支払い方法

LINE Payの決済機能は3つの方法があります。

1つ目は「コード支払い」。スマホでコードを提示してレジでスキャンしてもらうか、店頭にあるQRコードをスマホでスキャンして決済する方法です。

2つ目は「オンライン支払い」。オンラインでショッピングをする際に決済手段としてLINE Payを選ぶことができます。カード番号入力などの手間がなく、手数料も無料なので代引きなどよりもお得に決済できることが特徴です。

そして、3つ目は「請求書支払い」。公共料金などの請求書は通常、コンビニなどに持参して支払う必要がありますが、LINE Payなら請求書のバーコードをスマホで読み取って決済することができます。

送金

出典:LINE Pay公式ブログ 「送金」「割り勘」「出金」の方法

LINEユーザー同士でお金を送り合う「送金」も便利な機能です。

LINEのトーク画面から簡単に送金できるので、相手の口座番号などを打ち込む必要はなし。送金時にメッセージも添えられるので、普段のトークの延長で気軽にお金のやり取りをすることができます。また、相手に支払いを促す「送金依頼」も可能です。

最大の強みは手数料が一切かからないこと。送金・着金ともに無料です。

出金

LINE Pay残高を出金して現金化することもできます。

自分の銀行口座に出金できるほか、セブン銀行ATMを通じて現金を引き出すことも可能。

手数料が220円(税込)かかるほか、出金は1,000円単位などの制限はありますが、いざというときに現金化できる機能があるのは安心です。

振り込み

出典:LINE Pay公式ブログ LINE Pay「銀行振込サービス」のご利用方法

LINE Payのアカウントを持っていない方に送金をしたい場合、LINE Pay経由で銀行振込をすることも可能です。

また、振り込みをしたい相手の口座番号がわからないときでも、電話番号やメールアドレスがわかればお金を振り込むことができます。

手数料が176円(税込)と安価なことも魅力です。

外貨両替

出典:SBJ銀行公式 LINE Pay 外貨両替

SBJ銀行と提携した外貨両替サービスがあることも特徴です。

米ドル、ユーロ、韓国ウォンなど12通貨に対応しており、LINE Payで簡単に申し込みが可能。出発前に空港で外貨を受け取れるほか、自宅など指定の住所に郵送してもらうこともできます。

利用レポート

出典:LINE Pay公式ブログ LINE Pay 「利用レポート」の便利な機能と見方

LINE Payには支出を管理できる「利用レポート」という機能があります。

支払い履歴や残高を見られるだけでなく、食費・日用品など分類ごとの支出を把握できるほか、ポイントの獲得状況なども一括管理することができます。

3年連続顧客満足度1位を獲得!
LINEのトークや通話もデータ消費量ゼロ!

LINEMO

LINE Payの決済が利用できる店舗・サービス

出典:PayPay公式 PayPayとLINE Pay、加盟店でのQRコード連携を開始

LINE Payは2021年からソフトバンクグループの傘下に入ったことで、PayPay加盟店で支払いができるようになりました。

PayPayは大手コンビニやスーパーはもちろん、個人店でも数多くの加盟店を有しています。

詳細:PayPayが使えるお店/サービス

LINE Payの始め方・登録方法

LINE PayはLINEアプリから簡単に始めることができます。まずは、以下の手順で初期登録を済ませましょう。

LINE Payの新規登録方法

1. LINE下部にあるタブ「ウォレット」の中にある、「今すぐLINE Payをはじめる」をタップする
2. 下部にある「はじめる」をタップ
3. 規約を読み同意欄にチェックを入れ、下部の「新規登録」をタップ
4. LINE Payのホーム画面になったら初期登録完了
5. パスワードを設定する

1. LINE下部にあるタブ「ウォレット」を選択し、「今すぐLINE Payをはじめる」をタップする

2. 下部にある「はじめる」をタップ

3. 規約を読み同意欄にチェックを入れ、下部の「新規登録」をタップ

4. LINE Payのホーム画面になったら初期登録完了

5. パスワードを設定する

決済時などに入力するパスワードを設定します。

ホーム画面にある歯車マークから設定画面に入り、「パスワード」を選択し、LINE Pay専用のパスワードを設定しましょう。

パスワードは6桁の数字で、同じ数字が3桁以上連続する数字(例:111222)などは使用できません。

本人確認の方法

LINEの友だちへの送金や銀行口座の新規登録などは、本人確認をしないと利用できません。すべての機能を使用するため、新規登録後に本人確認を済ませることをおすすめします。

LINE Payのホーム画面右上にある歯車マークをタップして設定画面に入り、「本人確認」を選択。すると以下の画面が出現するので、「スマホでかんたん本人確認」をタップします。

あとは指示に従って、本人確認書類と自分の顔を撮影してアップロードするだけ。即日から3日ほどで審査が行われ、完了後に「LINE Pay本人確認」公式アカウントから審査完了のお知らせが届きます。

なお、本人確認書類として認められるのは以下の6種類のみです。

パスポートは2020年2月4日以前に申請したもののみ使用可能。この日以降のパスポートからは「所持人記入欄」が廃止されたため、LINE Payでは本人確認書類として使えなくなったことに注意が必要です。

LINE Payで使用できる本人確認書類

・運転免許証
・マイナンバーカード
・在留カード
・運転経歴証明書
・特別永住者証明書
・日本政府発行のパスポート(2020年2月4日以前に申請したもの)

LINE Pay残高へのチャージ方法

LINE Payで買い物をするためには、事前に残高チャージをする必要があります。ここでは代表的な5つのチャージ方法を解説します。

銀行口座

本人確認を行うと、銀行口座を登録できるようになります。

ホーム画面「残高」の横にある「+」をタップし、下部にポップアップされる「チャージ方法の選択」から「銀行口座」を選択します。

銀行選択画面で登録したい銀行を選択すると、各銀行のWebサイトに遷移します。

そこで口座番号やパスワードなどを入力すれば登録完了です。

詳細:LINE Pay公式ブログ 銀行口座登録の方法

口座登録後は再度「チャージ方法を選択」から「銀行口座」を選択すると、金額入力画面が出現します。そこで希望金額を入力すれば、残高にチャージを行うことが可能です。

オートチャージ

銀行口座を登録すれば、オートチャージができるようになり、設定した金額を下回ると1,000円単位で設定した金額が登録口座から自動でチャージが行われます。

「チャージ方法を選択」から「オートチャージ」を選び、オートチャージをオンにし、オートチャージ条件やチャージ金額などを設定しましょう。

セブン銀行ATM(現金)

全国のセブン-イレブン店舗などに設置されているセブン銀行でチャージをすることができます。

チャージの際にセブン銀行の口座は不要。手数料も無料で24時間いつでもチャージができます。

まず、セブン銀行ATMの画面で「スマートフォンの取引」を選択します。

出典:LINE Pay公式ブログ 【LINE Pay】コンビニのチャージ方法

画面にQRコードが表示されるので、次はスマホを操作します。

出典:LINE Pay公式ブログ 【LINE Pay】コンビニのチャージ方法

ホーム画面の「残高」横にある「+」をタップし、「セブン銀行ATM」を選択します。

「QRコードを読み取る」をタップし、セブン銀行ATMの画面に表示されているQRコードをスキャンします。

出典:LINE Pay公式ブログ 【LINE Pay】コンビニのチャージ方法

その後は、画面の指示に従って金額を入力し、現金を投入すればチャージが完了します。

ファミリーマート(マルチコピー機)

ホーム画面の残高横にある「+」をタップし、「チャージ方法を選択」から「ファミリーマート(マルチコピー機)」を選択します。

以下の画面で姓名とチャージ金額を入力し、「受付番号・予約番号を発行」をタップし、番号を表示させます。

次にファミリーマートのマルチコピー機のメニュー画面から「代金支払い/チャージ」を選択し、画面の指示に従ってスマホに表示された受付番号や予約番号などを入力します。

なお、受付番号と予約番号の有効時間は30分なので、上記のスマホでの作業は直前に行うようにしましょう。

入力を終えるとレシートが発行されるので、レジに持っていき、支払いをすればチャージが完了します。

支払いは「現金」か「FamiPay」のみとなります。クレジットカードや「FamiPay」以外の電子マネーは利用できないので注意しましょう。

出典:LINE Pay公式ブログ 【LINE Pay】コンビニのチャージ方法

LINE Payカード(JCB)※現在は新規発行停止

LINE Payでは2020年12月まで、LINE Payカード(JCB)というプリペイドカード発行していました。このカードを使えばセブン銀行ATMやローソンなどでチャージをすることができましたが、現在は新規発行を停止しています。

有効期限が残っているLINE Payカード(JCB)ならば、以下の方法でLINE Pay残高にチャージが可能です。

・セブン銀行ATM

以下の画面が表示されているときに、LINE Payカード(JCB)を挿入します。

出典:LINE Pay公式ブログ 【LINE Pay】コンビニのチャージ方法

「ご入金」をタップし、画面の指示に沿って入金を行えばチャージ完了です。

出典:LINE Pay公式ブログ 【LINE Pay】コンビニのチャージ方法

・ローソン、ナチュラルローソン、ローソンストア100

レジでLINE Payカードでチャージをすることと金額を伝え、LINE Payカードをレジにスキャンします。その後、現金を支払えばチャージ完了です。

詳細:LINE Payの選べるチャージ方法

LINE Payで支払いをする方法

LINE Payの支払い方法には大きく分けて「コード支払い」「オンライン支払い」「請求書支払い」の3つがあります。

コード支払い

実店舗で支払いをする場合に使用するのがコード支払いです。

コード支払いには以下の2つの方法があり、お店によってどちらが採用されているかが異なります。

・自分のコードを提示して支払う

コンビニなどスキャン機能があるレジの場合は、自分のスマホにバーコードを表示させ、それをお店に読み取ってもらうことで決済が完了します。

まず、ホーム画面の残高表示下にある「コード支払い」を選択しましょう。

パスワードを入力するとバーコードが表示されるので、それを提示して店舗に読み取ってもらえば決済完了です。

出典:LINE Pay公式ブログ コード支払いの方法

・お店のQRコードを読み取って支払う

個人店などでは、お店にあるQRコードを自分のスマホで読み取ることで決済が可能です。

まずはホーム画面の残高下にある「コードリーダー」を選択します。

カメラが起動するので、お店にあるQRコードを読み取り、金額を入力すれば決済完了です。

出典:PayPay公式 PayPayとLINE Pay、加盟店でのQRコード連携を開始

オンライン支払い

ソニーストアやビックカメラドットコムなど、一部のオンラインショップは支払い時にLINE Pay支払いを選ぶことができます。

支払いを進めると自動的にLINE Payが立ち上がり、以下のような画面が表示されるので、指示に従って支払いを済ませましょう。

詳細:LINE Pay 支払い方法

出典:LINE Pay公式ブログ 「オンライン支払い」でお買い物をする

請求書支払い

一部の公共料金の請求書などはLINE Payでバーコードを読み取ればスマホで支払いを完了できます。まず、以下のページから対応している請求書を確認しましょう。

詳細:LINE Pay公式ブログ 「LINE Pay 請求書支払い」を活用する

ホーム画面のメニューから「請求書支払い」を選択します。

カメラが起動するので、請求書にあるバーコードを読み取ります。例えば東京ガスの場合、「払込書」の下部にあるバーコードをスキャンします。

その後、金額などを確認する画面が出現するので、確認して支払いを済ませましょう。

出典:東京ガス公式 払込書の見方

大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!

LINE Payをお得に使う方法

クーポンやポイントプログラムを活用して、LINE Payをお得に使う方法を解説します。

「LINE Pay特典クーポン」を活用する

出典:LINE Pay公式 LINE Pay特典クーポン

ホーム画面のメニューから「特典クーポン」を選択すると、さまざまなショップが発行している特典クーポンをダウンロードできます。

特定商品のクーポンではなく、対象店舗の好きな商品やサービスで使用できる上に、割引上限金額がないクーポンが多いので、高額商品を購入する際に使えば大きな割引を受けることが可能です。

「チャージ&ペイ」を設定する

詳細:LINE Pay公式ブログ LINE Pay 「チャージ&ペイ」のメリットと使い方

LINE Payにチャージした残高から支払いをする場合、ポイントの還元はありませんが、「チャージ&ペイ」という機能を使えばポイント還元を受けられるようになります。

「チャージ&ペイ」は、「Visa LINE Payクレジットカード」または、三井住友カードが発行するVisaブランドのクレジットカードをLINE Payの支払い方法に登録することで、事前チャージが不要になるサービスです。

これを利用すれば、0.5%のポイント還元を受けられるようになります。

詳細:LINE Pay公式ブログ LINE Pay 「チャージ&ペイ」のメリットと使い方

「利用レポート」で管理する

「利用レポート」を使えば、使用状況を細かく把握することができ、家計管理をすることができます。

日付ごとに入出金の状況がわかる「カレンダー」や、グラフで使用状況がひと目でわかる「レポート」のほか、食費や交際費などのカテゴリーごとに使った金額がわかる「カテゴリー」など細かなデータを見ることが可能です。

出典:LINE Pay公式ブログ LINE Pay 「利用レポート」の便利な機能と見方

3年連続顧客満足度1位を獲得!
LINEのトークや通話もデータ消費量ゼロ!

LINEMO

まとめ

・LINE PayはLINEユーザー対象のQRコード決済サービス
・決済以外に送金や銀行振込など幅広い機能がある
・専用アプリは不要。LINEアプリがあればOK
・機能をすべて使うには本人確認が必要
・残高チャージの方法は銀行口座経由やコンビニチャージなど
・支払いは「コード支払い」「オンライン支払い」「請求書支払い」の3つ
・クレジットカード登録も可能だが、三井住友カード発行の一部カードのみの対応
・お得なクーポンが常時配布されている

2022年9月8日時点の調査内容です。

この記事を書いた人

OGAWA
OGAWA

編集プロダクションで編集・ライターとしてのキャリアをスタート。主にビジネス、旅行ジャンルなどの雑誌・書籍・ムック本を制作。独立後は、ウェブライティングの仕事も開始し、ガジェット系や各種生活情報などのジャンルも執筆しています。

楽天モバイル スマホそのまま乗り換え6,000ポイントプレゼント 今すぐ申し込む